スマートフォン用の表示で見る

libqtkmz

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2016-04-11

nginx モジュール開発するにあたって(config編)

まずconfigに関する情報集め。

  • New Config Shell File | NGINX
  • Converting Static Modules to Dynamic Modules | NGINX

include ファイルや外部ライブラリがなければ、以下の内容で十分。

ngx_module_type=HTTP
ngx_module_name=ngx_http_foobar_module
ngx_module_srcs="$ngx_addon_dir/ngx_http_foobar_module.c"

. auto/module

ngx_addon_name=$ngx_module_name

qtakamitsu 2016-04-11 21:57

nginx モジュール開発するにあたって(config編)
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • mod_mruby を使った Web アプリ
    2014-12-15
    mod_mruby を使った Web アプリ
    これは mod_mruby ngx_mruby Advent Calendar 2014 の 15 日目(…
  • もっと読む
コメントを書く
« VimのVundleでプラグインを管理する 青春18きっぷで東京から小倉まで »
プロフィール
id:qtakamitsu id:qtakamitsu
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • コードリーディング: aws/aws-lambda-go
  • コマンド一発で WSL のファイルをエクスプローラーで開く
  • C# で Hello world
  • VimのVundleでプラグインを管理する
  • nginx モジュール開発するにあたって(config編)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

qtakamitsuさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
libqtkmz libqtkmz

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる